BLOGブログ
基礎の設計検査- +フロール -
Posted on 2018-07-03
昨日、基礎の設計検査を行いました。設計図どおり鉄筋が施工されているか、鉄筋の大きさ、配置、間隔、鉄筋とコンクリート表面まで距離、基礎の底版の寸法などチェック項目はいくつもあります。この家は布基礎(反T型断面形状)を採用していますが、この基礎の場合、底の部分で鉄筋のかぶり厚さ不足が生じやすく、設計検査では、特にその部分は念入りにチェックしています。予想どおり気になる箇所があり、すぐに現場の方に余分な部分の切断対応していただき、私の設計検査を適合としました。その後、第三者検査機関の検査員による基礎の配筋検査も実施され、特に問題なく、こちらも適合となりました。
コンクリート工事を進めてしまえば、目に見えなくなる重要な箇所です。この時点でのきめ細かいチェックを行えるのは、軽井沢に拠点を構えている弊社の特色でもあります。
CATEGORY
- Blog
- Other Works
- Uno Spazio
- wa・e・nの家
- Works
- Works 2
- ぐりまるの家
- つなぐ家/南平台の家
- エイチの家
- カテの家
- ガクブチのある家
- サスティナーハウス
- シンクロする家
- ステイマークヴィラ
- ソトウチの家
- モリキズナの家
- モリノス
- 両翼の家
- 北軽井沢の家
- 奏でる家
- 山麓カエデの家
- 川口の家
- 巡る家
- 建築家の日常~軽井沢 便り~
- 御代田の家
- 景趣の家
- 森に集う家(Villa-N)
- 森土間の家
- 灯りの家
- 環る家
- 結の家
- 縁の家
- 臥楽の家
- 薫風の家
- 観風荘
- 軽井沢・時の家
- 追分宿の家
- 銀の家
- 風景を描写する家
- 食堂takizawa
- +フロール
ARCHIVE