BLOGブログ
鉄筋工事-エイチの家-
Posted on 2022-10-18
基礎断熱の工事も終え引き続き鉄筋工事が行われました。基礎鉄筋の仕様は、構造計算(許容応力度計算)で確認しながら、意匠的、施工性、さらには温熱性も考慮して細かく決めております。今回は、鉄筋組立完了からコンクリート打設工事まで少し時間があったので、何度も確認することができました。少しでも気になるところは修正し、第三者建築士さんによる瑕疵担保保険の検査も無事に適合いただき、昨日、無事に1回目のコンクリート打設が行われました。家を支える大切な基礎ですが、鉄筋は工事が進むと目に見えなくなる部分ですので、監理者としての確認は非常に重要な部分です。 


  
CATEGORY
- Blog
 - Other Works
 - Uno Spazio
 - wa・e・nの家
 - Works
 - Works 2
 - ぐりまるの家
 - つなぐ家/南平台の家
 - エイチの家
 - カテの家
 - ガクブチのある家
 - サスティナーハウス
 - シンクロする家
 - ステイマークヴィラ
 - ソトウチの家
 - モリキズナの家
 - モリノス
 - 両翼の家
 - 北軽井沢の家
 - 奏でる家
 - 山麓カエデの家
 - 川口の家
 - 巡る家
 - 建築家の日常~軽井沢 便り~
 - 御代田の家
 - 旋律の家
 - 景趣の家
 - 森に集う家(Villa-N)
 - 森の双璧
 - 森土間の家
 - 森澄居
 - 灯りの家
 - 環る家
 - 結の家
 - 縁の家
 - 臥楽の家
 - 華明の家
 - 薫風の家
 - 観風荘
 - 軽井沢・時の家
 - 追分宿の家
 - 銀の家
 - 風景を描写する家
 - 食堂takizawa
 - +フロール
 
ARCHIVE

