BLOGブログ
金物検査-森澄居-
Posted on 2025-09-10
工事自粛期間が明け、静かに止まっていた現場に再び大工の手が入りました。構造金物の設置が完了したとのことで、すぐに設計検査を実施。一つひとつ、全ての金物を確認し、概ね問題がないことを確かめました。綺麗に施工されていても、検査員としての経験から些細な部分が気になることがあります。いまなら容易に対応できますので、そうした箇所は即座に職人さんへ修正を依頼しています。完成すれば誰の目にも触れなくなる部分だからこそ、厳しい視線で何度も確かめます。検査を終えてふと南西の窓に目をやると、既存のモミジが鮮やかに映り込みました。骨組みの無機質な空間に、自然の彩りが差し込む瞬間。この窓から眺める風景が、完成後にはどんな物語を描いてくれるのか今から心待ちにしています。
CATEGORY
- Blog
- Other Works
- Uno Spazio
- wa・e・nの家
- Works
- Works 2
- ぐりまるの家
- つなぐ家/南平台の家
- エイチの家
- カテの家
- ガクブチのある家
- サスティナーハウス
- シンクロする家
- ステイマークヴィラ
- ソトウチの家
- モリキズナの家
- モリノス
- 両翼の家
- 北軽井沢の家
- 奏でる家
- 山麓カエデの家
- 川口の家
- 巡る家
- 建築家の日常~軽井沢 便り~
- 御代田の家
- 旋律の家
- 景趣の家
- 森に集う家(Villa-N)
- 森の双璧
- 森土間の家
- 森澄居
- 灯りの家
- 環る家
- 結の家
- 縁の家
- 臥楽の家
- 薫風の家
- 観風荘
- 軽井沢・時の家
- 追分宿の家
- 銀の家
- 風景を描写する家
- 食堂takizawa
- +フロール
ARCHIVE