BLOGブログ
屋根の下地工事等 -川口の家-
Posted on 2017-06-08
細かいことですが、屋根の先端については、いつも気を使って設計しています。水がどう流れるか想像しながら、屋根の中、壁の中に水が入らないように考え、さらに美しく見えるか検討し、職人さんにお願いしています。川口の家では、内部の天井高が少し大きく、その分ファサードは、出来る限り高さを抑えたいため、断熱材の構成を工夫し、繊維系断熱材はいつもより薄くしています。そのため、大雨の日、雨水の音が少しでも軽減できるように、防水シートの下に防音効果のある材料を入れています。この材料と繊維系材料の組み合わせにより、雨が降った時にも、内部への雨の音はかなり抑えられます。
このタイミングで、バルコニーの防水工事も終えて、1階の段差部分にはしっかり断熱材がはめ込まれていることも確認できました。明日には屋根の仕上げも行われます。
完成してしまうと、目に見えない箇所がたくさんありますが、事前に図面でしっかり書いて、さらに現場で、目視確認し、職人さんと打合せ調整することで、より良い家ができます。
Tag / お知らせ
CATEGORY
- Blog
- Other Works
- Uno Spazio
- wa・e・nの家
- Works
- Works 2
- ぐりまるの家
- つなぐ家/南平台の家
- エイチの家
- カテの家
- ガクブチのある家
- サスティナーハウス
- シンクロする家
- ステイマークヴィラ
- ソトウチの家
- モリキズナの家
- モリノス
- 両翼の家
- 北軽井沢の家
- 奏でる家
- 山麓カエデの家
- 川口の家
- 巡る家
- 建築家の日常~軽井沢 便り~
- 御代田の家
- 景趣の家
- 森に集う家(Villa-N)
- 森土間の家
- 灯りの家
- 環る家
- 結の家
- 縁の家
- 臥楽の家
- 薫風の家
- 観風荘
- 軽井沢・時の家
- 追分宿の家
- 銀の家
- 風景を描写する家
- 食堂takizawa
- +フロール
ARCHIVE