BLOGブログ
鉄筋工事- 銀の家 -
Posted on 2018-10-16
先週末、基礎の鉄筋も組みあがり設計配筋検査を実施いたしました。鉄筋の間隔、鉄筋の継手の長さ、底盤の地面まで距離、基礎開口部(人通口)の補強状況、などなど様々です。何度も基礎の中を歩き、色々な視点で同じ箇所も確認しましたが、綺麗に施工されていることを確認しました。この後、基礎断熱、型枠の工事を行い、コンクリート工事を行います。
基礎検査を終えたあと、部屋の内部からの各風景の見え方も同時に確認しました。計画した窓の方向に何が見えるか、隣地の建物と視線が合わないか、車を置いて、玄関アプローチまで、玄関に入ってから広間まで・・・などなどシミュレーションしながら確認します。弊社の場合、現場に行くたびに、このことを確認をしており、微調整できることは、早めに判断することで、現場に影響なく、良い建物になっていきます。現場近くに拠点があるからこそできる細かい対応です。
CATEGORY
- Blog
- Other Works
- Uno Spazio
- wa・e・nの家
- Works
- Works 2
- ぐりまるの家
- つなぐ家/南平台の家
- エイチの家
- カテの家
- ガクブチのある家
- サスティナーハウス
- シンクロする家
- ステイマークヴィラ
- ソトウチの家
- モリキズナの家
- モリノス
- 両翼の家
- 北軽井沢の家
- 奏でる家
- 山麓カエデの家
- 川口の家
- 巡る家
- 建築家の日常~軽井沢 便り~
- 御代田の家
- 景趣の家
- 森に集う家(Villa-N)
- 森土間の家
- 灯りの家
- 環る家
- 結の家
- 縁の家
- 臥楽の家
- 薫風の家
- 観風荘
- 軽井沢・時の家
- 追分宿の家
- 銀の家
- 風景を描写する家
- 食堂takizawa
- +フロール
ARCHIVE