BLOGブログ
建築家の軽井沢便り 伝統工芸
Posted on 2014-06-28
軽井沢には、軽井沢彫家具という100年を超える歴史をもつ家具があります。家具の全面、ふちに、桜の花や幹の彫刻がされているのが特徴的で非常に綺麗です。
どことなく、鎌倉彫のような雰囲気を感じる方もいらっしゃると思います。
実は、軽井沢彫は、栃木県の日光東照宮の木彫りである、日光彫を受け継いでいるためです。
日光彫は、鎌倉彫の影響を受けたとされていますので、直接の影響は受けていないようですが
ルーツはあるようです。
軽井沢彫と鎌倉彫、日光彫との大きな違いは、図柄周辺の模様です。鎌倉彫と日光彫は、
表面を”すくう”ような模様ですが、軽井沢彫は、穴をあけて図柄を浮き出させる模様です。
機会があれば、是非見比べてみてください。
弊社で設計した「灯りの家」にも、軽井沢彫家具が置かれました。どちらかというと、日本の家具
ではなく、西洋家具の雰囲気があります。同じ部屋にあったアンティーク家具との相性もよく、違和感
なく溶け込みました。建築としては、これら魅力ある家具を、際立たせる役目もあったので、床や壁
素材や色の選定は重要な役割でした。
写真のように、現代の生活に合うよう、若い職人さん達が店の垣根を越えて、軽井沢彫家具に新しい
デザインを考えてつくっていますので、新しい建物にも似合いますね。本当に綺麗です。
軽井沢彫家具のお店は、旧軽井沢銀座を歩くと数店舗ありますので、是非、各店舗にに立ち寄って
みてください。ちなみに、箸やボールペンなどの小物もありますよ。
※写真は、「灯りの家」に置かれた一彫堂様の軽井沢彫家具です。
Tag / トップギャラリー
CATEGORY
- Blog
- Other Works
- Uno Spazio
- wa・e・nの家
- Works
- Works 2
- ぐりまるの家
- つなぐ家/南平台の家
- エイチの家
- カテの家
- ガクブチのある家
- サスティナーハウス
- シンクロする家
- ステイマークヴィラ
- ソトウチの家
- モリキズナの家
- モリノス
- 両翼の家
- 北軽井沢の家
- 奏でる家
- 山麓カエデの家
- 川口の家
- 巡る家
- 建築家の日常~軽井沢 便り~
- 御代田の家
- 景趣の家
- 森に集う家(Villa-N)
- 森土間の家
- 灯りの家
- 環る家
- 結の家
- 縁の家
- 臥楽の家
- 薫風の家
- 観風荘
- 軽井沢・時の家
- 追分宿の家
- 銀の家
- 風景を描写する家
- 食堂takizawa
- +フロール
ARCHIVE