BLOGブログ
-
POSTED / 2014.06.23
新規プロジェクトのお知らせ Villa-N
軽井沢町の西部、追分の平坦な土地、隣地には、大きな保全された森がある静かな 良い環境の場所において、…
READ MORE
-
POSTED / 2014.06.12
建築家の軽井沢便り 6月
軽井沢すっかり梅雨に入っております。 あたり一面、緑も深まり冬見えていた景色もすっかり見えなくなって…
READ MORE
-
POSTED / 2014.06.04
Works-更新しました
竣工しました「灯りの家」、「wa・e・nの家」、「食癒の家」のページを更新、作成しました。 Work…
READ MORE
-
POSTED / 2014.05.05
内装工事とスリット- 食癒の家
お引渡しを前にほとんどの工事が終えています。写真は、1階のスリットです。 漆喰で仕上げた窓のスリット…
READ MORE
-
POSTED / 2014.05.02
建築家の軽井沢便り 5月
5月に入り、ようやく軽井沢に桜の時期が来ました。 満開の場所も、まだこれからの場所もありますが、綺麗…
READ MORE
-
POSTED / 2014.05.01
石工事- 灯りの家
写真は、内装と一部外装で使う石たちです。 実は、イメージする大きさにするため、現場で梱包を開封した後…
READ MORE
-
POSTED / 2014.04.28
外壁塗装- 灯りの家
外壁、軒裏等の塗装工事が概ね終わりました。 あとは、窓枠の塗装と、一部仕上げが異なる部分だけ残ってい…
READ MORE
-
POSTED / 2014.04.23
建築家の軽井沢便り 4月
軽井沢はまだ桜の時期に入っていませんが、軽井沢から車で50分程度の場所、長野県 上田市があります。こ…
READ MORE
-
POSTED / 2014.04.22
足場の解体と外観- wa・e・nの家
外壁工事も終え、工事も終盤となりました。 足場が撤去され、外観が現れ全体像が見えました。イメージ通り…
READ MORE
-
POSTED / 2014.04.19
住宅省エネルギー設計技術者講習修了
1月に受講した「住宅省エネルギー設計技術者講習」の修了証が 無事に届きました。 考査がありましたので…
READ MORE
-
POSTED / 2014.04.08
外壁工事2- 食癒の家
2階部分の板壁の外壁は、概ね貼り終えました。 1階部分の左官の外壁は下地工程が終わり、仕上げ工程待ち…
READ MORE
-
POSTED / 2014.03.31
キッチン- 灯りの家
本日、キッチンの据え付け作業が行われました。 非常に綺麗なステンレスの天板です。なかなか写真ではあら…
READ MORE
CATEGORY
- Blog
- Other Works
- Uno Spazio
- wa・e・nの家
- Works
- Works 2
- ぐりまるの家
- つなぐ家/南平台の家
- エイチの家
- カテの家
- ガクブチのある家
- サスティナーハウス
- シンクロする家
- ステイマークヴィラ
- ソトウチの家
- モリキズナの家
- モリノス
- 両翼の家
- 北軽井沢の家
- 奏でる家
- 山麓カエデの家
- 川口の家
- 巡る家
- 建築家の日常~軽井沢 便り~
- 御代田の家
- 旋律の家
- 景趣の家
- 森に集う家(Villa-N)
- 森土間の家
- 灯りの家
- 環る家
- 結の家
- 縁の家
- 臥楽の家
- 薫風の家
- 観風荘
- 軽井沢・時の家
- 追分宿の家
- 銀の家
- 風景を描写する家
- 食堂takizawa
- +フロール
ARCHIVE