風景を描写する家北佐久郡軽井沢町
-改修前-
-改修後-
場所は、長野県軽井沢町の別荘地内。平地で東側の森は借景として楽しめる古い別荘の改修を行いました。 以前改修した「ソトウチの家」のように、改修前は、南東方向に和室が存在し、開口部の高さ、幅ともに小さく、閉ざされた雰囲気でありました。初めてこの別荘に訪れた時も、「ソトウチの家」との共通点を 多く感じ、同様に改修する手法が良いと感じました。美しい風景を室内に取り込み、まるで絵画のフレームのように風景を内部から楽しむことを目指し、「風景を描写する家」として名前を決めて、計画を進めました。 平地であることもあり、昼は庭で遊び、朝、晩は室内から借景を楽しむ、そんな二面性を持つ良い別荘として生まれ変わりました。
BLOGブログ
-
POSTED / 2025.09.12
基礎工事-森の双璧-
軽井沢町では、7月25日から8月31日まで工事の自粛期間となるため、7月24日までに地盤改良工事と基...
READ MORE
-
POSTED / 2025.09.10
金物検査-森澄居-
工事自粛期間が明け、静かに止まっていた現場に再び大工の手が入りました。構造金物の設置が完了したとのこ...
READ MORE
-
POSTED / 2025.08.14
夏と湿度対策 -建築家の日常-
軽井沢と聞くと「涼しく、苔のある避暑地」というイメージがあるかもしれません。近年は日本の気温上昇の影...
READ MORE
-
POSTED / 2025.08.05
新規プロジェクトのお知らせ-森の双璧-
場所は、長野県軽井沢町。閑静な別荘地にて、新たなプロジェクトがスタートしました。長年ご家族で大切にさ...
READ MORE