銀の家北佐久郡軽井沢町
場所は、長野県軽井沢町。豊かな森に包まれた歴史ある別荘地。徒歩で飲食店や温泉にも行ける好立地な場所において、縁あって設計を行いました。敷地の東側は谷であり、緩やかな斜面で隣地と接するため、東側には、家が建っておらず、パノラマ借景として最高な立地です。この美しく恵まれた景色を、家の内部に取り入りこみながら、それでいて、家の中から視線が外に自然と向けるように、天井勾配、温熱性能も耐震性能も考慮した合理的なデザインでまとめています。また、美しい自然の中で、四季折々の変化だけでなく、雨も楽しめるようなるな屋根のディテールデザインもあります。豊かな森のある歴史ある別荘地内であるため、奇抜なデザインでなく、奥深い魅力のある佇まいを目指して屋根の形、全体計画をまとめております。
本プロジェクトは、建て主さんの「銀婚式」の年に着手することになったこともあり「銀の家」として名付けました。「銀」は、”気持ちを浄化する金属”、”銀を持つと幸せになれる”、などの意味があるようです。竣工後、「銀の家」で過ごすと、「銀」に由来する意味ようなことを感じる家となればと思います。
※省エネ性能は、燃費半分の家=新住協Q1.0仕様です。
DETAIL
[階数] 2階建て
[構造] 木造軸組
[外壁] 杉板プラネットカラー仕上げ+ガルバリウム鋼板
[内装] 壁:珪藻土仕上げ、床:浮造り杉板フローリング塗装仕上げ
[暖房設備] 温水パネルヒーター+薪ストーブ
[施工] 竹花工業株式会社/軽井沢営業所
[竣工] 2019年5月
Photo by Ippei Shinzawa
BLOGブログ
-
POSTED / 2025.10.17
グッドデザイン賞 受賞 -建築家の日常-
「エイチの家」がグッドデザイン賞を受賞いたしました。 建て主様、工務店の皆さま、職人の皆さま、そして...
READ MORE
-
POSTED / 2025.10.04
新住協全国総会in長野 -建築家の日常-
1年前からホスト支部として準備を進めてまいりました 「一般社団法人 新木造住宅技術研究協議会 通常総...
READ MORE
-
POSTED / 2025.09.25
外壁工事と内部下地工事-旋律の家-
7月25日~8月31日の工事自粛期間を終え、9月から「旋律の家」の工事を再開しました。 (外壁工事)...
READ MORE
-
POSTED / 2025.09.19
建築探訪・建築展 -建築家の日常-
建築”について考え、また、広い視野としてのデザインを学びたく、いくつかの建築・展覧会に訪れてきました...
READ MORE