Wa・e・nの家北佐久郡軽井沢町
建築地は、長野県軽井沢町の景観の良い水辺も近く。ゆったり、静かにすごせる土地。風も通り抜け、浅間山も望める、さらに日当たりも良い本当に良い土地です。この素晴らしい周辺環境に大きな影響を出さないように、平屋を基本としながら、一部だけ2階建てとする計画をいたしました。 玄関を入ると、古材の大梁が迎えてくれ、玄関からリビングダイニングに入ると、勾配天井と漆喰天井のリビングの中にある存在感のある古材大梁が出迎えてくれます。歴史を刻んだ古材は、室内にある事で目に見えないパワーを発しているような、そんな神秘的な空間を感じます。 その先には、天井高さを抑えたフラットの板貼り天井が、ダイニングテーブルのある食空間をゆったりとすごせるような環境となるようにしました。 wa・e・nの家には、わんちゃんがおり、コンセント高さ位置指定、ゲートの計画、トリミング空間、さらにはわんちゃんのお部屋などもあるなど、家族として一緒に楽しくすごして欲しいという気持ちを込めました。疲れを癒したり、日常を忘れたり、わんちゃんも一緒に楽しめる、そんな良い住環境となればと思います。なお、この建物の断熱仕様は、室内の空気環境、調湿効果を求めて、ゼットテクニカ様のセルローズファイバー仕様とし、さらに消臭効果のある関西ペイント様のアレスシックイを採用いたしました。
BLOGブログ

-
POSTED / 2025.11.27
金物プレチェック-森の双璧-
上棟後、構造躯体に対して、構造設計図書に基づいた構造用金物の設置作業を進めています。柱1本1本につい...
READ MORE

-
POSTED / 2025.11.27
基礎工事2-華明の家-
コンクリート工事が着実に進み、型枠の取り外しが完了しました。続いて、基礎断熱部分には樹脂モルタルの施...
READ MORE

-
POSTED / 2025.11.27
外壁塗装工事-森澄居-
外壁の板張り施工が完了し、現在は塗装工事が進められています。シルバーグレイの落ち着いた色味が周囲の景...
READ MORE

-
POSTED / 2025.11.27
内部工事2-旋律の家-
内部では、薪ストーブの遮熱壁となる大谷石の施工が進み、浴室ではタイル貼りの工事が着々と進行しています...
READ MORE


























