エイチの家北佐久郡軽井沢町
場所は、長野県軽井沢町追分。利便性が良く周囲には美しい家が建つ立地において、縁あって住宅の設計を行いました。
南道路は、比較的交通も多いことから、既存木を残す計画とし、敷地内にある美しい桜やモミジは、そのまま活かしています。また、一部2階となる家ですが、西側道路には大きな下屋をつくることで、道路側に対して圧迫感を持たせないこととしています。この下屋は、家に帰ってきたとき、あるいは訪れた人が一呼吸おいてから家の中に入る、そんな行為を行う豊かさを持つアプローチとなっています。内部は豊かな空間と内外を繋ぐ関係が魅力的になるようにまとめています。長い打合せを経て熟考した経緯を持ち、また、打合せを通じて、素材の力、職人さんの知恵を活かしていきたいという建て主さんの気持ちがあったことから”叡智”という言葉を採用し、その他複数の意味も持たせ本プロジェクトを「エイチの家」と名付けることとしました。なお、この家の仕様も「燃費半分の家」Q1.0に、許容応力度計算による構造の安全性を確認しています。
なお、この家の仕様も「燃費半分の家」Q1.0に、許容応力度計算による構造の安全性を確認しています。
【YOU TUBE】実例-エイチの家
【高断熱住宅専門誌「だん」公式チェンネル-ルームツアー】窓辺から隠れるように森を眺める時間が贅沢で幸せ 住まい手インタビューNo.38長野
BLOGブログ
-
POSTED / 2025.07.03
上棟-森澄居-
基礎工事も無事に終え、6月30日、晴天の中、無事に上棟いたしました。既存木をしっかり残し、建物配置し...
READ MORE
-
POSTED / 2025.06.24
通気層と内部床工事-旋律の家-
外部では、通気層の工事が進められています。弊社では105mmの付加断熱の性能をしっかり確保するため、...
READ MORE
-
POSTED / 2025.05.31
基礎工事-森澄居-
基礎断熱工事を終え、引き続き、鉄筋の組立を終えました。全数、設計監理者検査を実施し、適合状況を確認し...
READ MORE
-
POSTED / 2025.05.31
構造金物と断熱工事-旋律の家-
上棟から一カ月ほど経過し、内部では、耐力壁と構造金物の工事が進めらました。構造計算に基づいた、各種金...
READ MORE