エイチの家北佐久郡軽井沢町
場所は、長野県軽井沢町追分。利便性が良く周囲には美しい家が建つ立地において、縁あって住宅の設計を行いました。
南道路は、比較的交通も多いことから、既存木を残す計画とし、敷地内にある美しい桜やモミジは、そのまま活かしています。また、一部2階となる家ですが、西側道路には大きな下屋をつくることで、道路側に対して圧迫感を持たせないこととしています。この下屋は、家に帰ってきたとき、あるいは訪れた人が一呼吸おいてから家の中に入る、そんな行為を行う豊かさを持つアプローチとなっています。内部は豊かな空間と内外を繋ぐ関係が魅力的になるようにまとめています。長い打合せを経て熟考した経緯を持ち、また、打合せを通じて、素材の力、職人さんの知恵を活かしていきたいという建て主さんの気持ちがあったことから”叡智”という言葉を採用し、その他複数の意味も持たせ本プロジェクトを「エイチの家」と名付けることとしました。なお、この家の仕様も「燃費半分の家」Q1.0に、許容応力度計算による構造の安全性を確認しています。
なお、この家の仕様も「燃費半分の家」Q1.0に、許容応力度計算による構造の安全性を確認しています。
BLOGブログ
-
POSTED / 2023.11.28
外壁と室内仕上げ-臥楽の家-
室内では内装下地のボードが貼られ始めました。天井材も一部工事が進められ、作り付け家具や建具も一部搬入...
READ MORE
-
POSTED / 2023.11.28
床工事-Uno Spazio-
屋外では玄関のタイル張工事が進み、内部では床材の工事が進んでいます。仕上材が施工されると、急に家らし...
READ MORE
-
POSTED / 2023.11.28
鉄筋工事-景趣の家-
鉄筋の組立ても終了し、全箇所において、設計監理者検査を実施いたしました。図面との整合はもちろんですが...
READ MORE
-
POSTED / 2023.11.20
板張り工事2-Uno Spazio-
外部の板張り工事が終えました。テラスの軒天井板も工事を終え大工さんは室内の工事に着手いたしました。ま...
READ MORE