両翼の家北佐久郡軽井沢町
場所は、長野県軽井沢町。別荘の雰囲気のある住宅地で、利便性が良く住むに最適な場所において、縁あって別荘の設計を行いました。
敷地は、道路に平行の正方形に近い良い形ではありますが、道路の方位が振れているため、道路に平行に家を建てると、建物が真南と正対しない特徴がありました。敷地の傾斜も、敷地対角線沿いの真南に向かって下る緩傾斜であるため、はじめて訪れた時に、この特徴を活かすために、真南に向かって敷地を両腕で包み込むように、道路と角度を付ける佇まいがこの敷地に適していると感じ、”へ”字形の平屋建て案を計画しました。日中家族で過ごす空間は、真南に正対にすることで、冬は太陽の恩恵をいただき暖かく、夏は直接日光を遮る木陰のような機能性を持たせることができ、さらに、隣地と視線が重ならないため、ゆったりとすごせる居場所がありながらプライベート空間とパブリック空間が程よい距離を持つ豊かな空間でまとまりました。計画を終えてみると、鳥が翼を大きくひろげて敷地を優しく包み込む、そんな形態とプランであることが見えてきましたので、本プロジェクトを「両翼の家」と名付けることとしました。
なお、この家の仕様も「燃費半分の家」Q1.0であり、許容応力度計算による構造の安全性を確認しています。工事を担当する工務店は、一般社団法人新住協の会員であるため、新住協の設計・施工コラボプロジェクトとなります。
DETAIL
【省エネ性能】Qa=1.12 Ua=0.27 Q1.0住宅レベル2
【耐震性能】等級3
【その他】一般社団法人新住協会員 設計・施工コラプロジェクト
[竣工] 2024年12月
※Photo by Atelier Camui
BLOGブログ

-
POSTED / 2025.10.25
新規プロジェクトのお知らせ-華明の家-
場所は長野県軽井沢町。閑静な別荘地にて、縁あって設計をお任せいただきました。初めてこの土地を訪れたと...
READ MORE

-
POSTED / 2025.10.25
断熱工事-森澄居-
金物検査を終え、外部を中心に工事が進み、充填断熱と付加断熱の施工まで行い、続いて透湿防水シート、通気...
READ MORE

-
POSTED / 2025.10.17
グッドデザイン賞 受賞 -建築家の日常-
「エイチの家」がグッドデザイン賞を受賞いたしました。 建て主様、工務店の皆さま、職人の皆さま、そして...
READ MORE

-
POSTED / 2025.10.04
新住協全国総会in長野 -建築家の日常-
1年前からホスト支部として準備を進めてまいりました 「一般社団法人 新木造住宅技術研究協議会 通常総...
READ MORE

























