軽井沢の建築設計事務所|一級建築士事務所アトリエカムイ|建築家 / 井野 勇志|新住協Q1.0住宅|高断熱|別荘

PROFILEアトリエ・カムイについて

アトリエ・カムイのご紹介About us

一番大切なのは、その場所が持つポテンシャルを活かして自然を楽しむこと

・どこが一番居心地が良い場所だろうか?

・朝、どんな所で起きて、どこでご飯を食べるのが良いだろうか?

・風がどんな風に流れるだろうか?

・どうやったら周りの景色を楽しめるだろうか

・大切にしたい木や景色は、どれだろうか?

そんな日常と場所が持つポテンシャルをリンクして考え、風景の中で建築が美しく存在し、
時を超えても愛されるあり方でありながら、室内は、日々の暮らしの中で
自然の美しさや豊かさや快適さを感じる事ができることを理想としています。
そのため建築で使う材料は、時が経て味わいが増し、人の心を豊かにするような、
木や紙、土などの自然のものを使う事としています。
またこの素材の魅力を最大限活かす職人の技術も大切にしています。

ATELIER CAMUI 一級建築士事務所アトリエカムイ

「アトリエ・カムイ」とは、その場所が持つポテンシャルと建築を作る素材や技術に、正面から向き合い、デザインしていくという意味を込めています。創業時は”Life環境デザイン”として活動しており、この時の考えは、”アトリエ・カムイ”の源であり、その時の考えを広義に捉え、さらに新しい可能性を導き出しより良い景観と建築をつくるために改称しました。

事業所案内Company

会社名 アトリエ・カムイ合同会社
事務所名

アトリエ・カムイ
※商標登録 第6773205号

事務所登録 一級建築士事務所/管理建築士:井野勇志
所在地 長野県北佐久郡軽井沢町大字追分 1425-9
連絡先 e-mail : info@atelier-camui.co.jp
所 属

 パッシブ技術研究会
◇ 新住協/一般社団法人 新木造住宅技術研究協議会 長野支部
 ※「燃費半分の家」を研究・実践する社団法人
 ※Q1.0住宅マスター会員
◇ 一般社団法人日本建築学会 正会員
◇ 公益社団法人日本建築家協会 関東甲信越支部 住宅部会
◇ 一般社団法人   住宅遺産トラスト
◇ 信州新世代アーティスト支援事業 next
◇ 建築家賠償責任保険[ケンバイ]加入

主な業務内容 住宅や別荘の設計監理、省エネ住宅設計サポート
メディア

◇A-Style monthly #201/ガクブチのある家
 (建築家が手掛けた素敵なキッチン)
人生の質を向上させるデザイン性×高性能の住まい/モリノス
  ※書籍購入はamazon様からのみ購入可
Cal HOME & INTERIOR vol.03/銀の家
architecturephotoー建築と社会の関係を視覚化するメディア
/ 銀の家
[homify] - ドイツにある総合ポータルサイト
◇ 森の中に静かに佇む軽井沢の別荘 /森に集う家
森の佇む暖かな家 / モリキズナの家
◇ บ้านเล็กในป่าใหญ่-อบอุ่นท่ามกลางธรรมชาติ /モリキズナの家
◇ ¡Una casa con toda la magia del sur! / 灯りの家
◇ 風景に馴染み,ゆったりとした時間が流れる・・・ / 灯りの家
[Houzz]  - アメリカにある総合ポータルサイト
◇ 長野の自然と親しむ美しい家28選 / モリキズナの家

設計監理実績 新築:34件
(別荘/住宅:30件、飲食店併用住宅:2件、その他:2件)
改修:13件
(別荘/住宅:10件、事務所:2件、診療所:1件)
※2024年10月上旬 竣工済件数

建築に対する想い・取り組み方ABOUT FEEL

建築のデザインは、自然環境を大切に、空気の流れ、光の入り方などを検討し、人間が本能的に求めるべき『憩い』の空間を考え、様々な居場所を求めて、居心地のよい空間目指します。別荘や家において、このような空間を目指すことは、日々の喧騒を忘れて”憩いたい”という気持ちに対して、素直に精神的な豊かさを受けとめる器となると思います。
このような空間を高いレベルで実現するために、確かで、高レベル、かつ合理的な高気密高断熱と耐震性能という目に見えない部分をしっかり設計し、図面では表現しきれない細かい部分は、徹底して設計監理を行うことが重要だと考えています。軽井沢という厳しい環境に耐えるために、断熱や劣化対策などの技術的な性能を最大限発揮させる視点は常に意識しています。
弊社のように軽井沢に拠点を置いて日々の変化を体感し、素早く対応できる設計監理を行う事は、軽井沢だからこそ大変重要なこととだと思います。設計や現場が進む過程では、専門的なことが多々あり、疑問に思う事や不安に思うことがあることと思います。その時は、遠慮なさらずにお話ください。

代表/井野 勇志

|影響を受けた図書|

     「宮脇檀の住宅設計テキスト(著者:宮脇檀建築研究室)」
     「伊礼智の住宅設計(著者:伊礼智)」」
     「建築を気持ちで考える(著者:堀部安嗣)」
     「荻野寿也の「美しい住まいの緑」85のレシピ(著者:荻野寿也)」

|License|

     一級建築士、二級建築士、インテリアプランナー、芸術修士
     BIS(断熱技術)認定登録者 ※(社)北海道建築技術協会が認定する資格
     一級建築基準適合判定資格者、住宅性能評価員、各社瑕疵担保保険検査員

|主な修了研修|

     「住宅デザイン学校(校長 建築家/伊礼智 氏)
      第5期、第6期設計教室(基本編/上級編)受講修了」
     「信州木造塾」
     「住宅省エネルギー設計技術者講習」※平成26年
     「住宅省エネルギー技術者講習」※令和2年

           |History|

  • 1996年 群馬県庁に建築技師として入庁。11年間 公共施設の設計・監理等に従事。
    <県デザイン委員会委員としてデザインの企画に関わる。この頃、塚田堂鬼氏に出会い師事>
  • 1999年 前橋市立工業短期大学 工学部 建築学科卒業(林貞夫研究室)
  • 2004年 前橋工科大学 工学部 建築学科卒業(石田敏明研究室)
  • 2004年 前橋工科大学大学院 工学研究科 建築学専攻入学(石田敏明研究室)
  • 2007年 株式会社 星野リゾート一級建築士事務所 入社
  • 2008年 長野県軽井沢町に移住
  • 2011年 日本ERI株式会社 入社(住宅性能評価員)
  • 2013年 Life環境デザイン一級建築士事務所設立(現:アトリエ・カムイ)
  • 2016年 京都芸術大学大学院 建築デザイン分野修了(芸術修士号取得/堀部安嗣スタジオ)
  • 2016年 住宅デザイン学校(校長 建築家/伊礼智 氏) 第5期設計教室(基本編/上級編)受講修了
  • 2017年 住宅デザイン学校 第6期設計教室受講修了(佐藤重徳賞および佳作受賞) 
  • 2019年 一般社団法人 新木造住宅技術研究協議会(新住協) 関東支部 支部長就任
  • 2020年 京都鴨川建築塾(第17期)、住宅デザイン学校 第9期設計教室(基本編)受講
  • 2023年 一般社団法人 新木造住宅技術研究協議会(新住協) 長野支部 支部長就任

師匠 / 恩師Former Teacher

◆建築家・石田敏明 氏(前橋工科大学・大学院研究室在籍師事)
◆建築家・堀部安嗣 氏(京都芸術大学大学院スタジオ在籍師事)
◆インテリアデザイナー・塚田堂鬼 氏
◆構造家・林貞夫 氏(前橋市立工業短期大学にて研究室在籍師事)

受賞歴Award history

◆第4回日本エコハウス大賞/奨励賞受賞(御代田の家
◆第13回佐久地域建築文化賞/奨励賞受賞(灯りの家
◆第8回軽井沢緑の景観賞/優秀賞受賞(森に集う家-Villa-N-
◆第10回天童木工家具デザインコンクール/銀賞受賞
◆長野県建築士会佐久支部創立20周年記念事業「住宅設計コンペ」
/奨励賞受賞
◆第7回JIA群馬クラブ学生設計コンクール/審査員長特別賞受賞
◆第3回まえばし家具デザイン学生コンペティション/佳作受賞

その場所が持つポテンシャルを最大限に活かして、風景の中で建築が美しく存在し、
時を超えても愛されるあり方でありながら、室内は、日々の暮らしの中で
自然の美しさや豊かさや快適さを感じることができることを理想としています。
そのため建築で使う材料は、時が経て味わいが増し、人の心を豊かにするような、
木や紙、土などの自然のものを使うこととしています。
また、この素材の魅力を最大限活かす職人の技術も大切にしています。
「アトリエ カムイ」とは、その場所が持つポテンシャルと建築をつくる素材や技術に
正面から向き合い、デザインしていくという意味を込めています。

PAGE TOP