北軽井沢の家長野原町北軽井沢
場所は、群馬県。軽井沢町から車で40分程度の場所にある、長野原町北軽井沢です。国道から少し奥に入り、周辺は牧場や草原が広がる美しい景観の中で、縁あって住宅の設計を行いました。 すでに敷地に住んでいるご家族の家であり、たくさんお子様が庭で遊ぶ光景も現場が進んでいる中で見る、非常に良い場所です。 周辺は美しい環境のため、環境の中で、シンプルでありながら建物が美しく佇む外観を持ち室内では、家族の気配が広間を中心に家の中全体に優しく伝わり、家の中から家族の暖かさ外部からも感じられるような家ができればと思い計画をまとめました。 建物の性能面としては、断熱仕様は、社団法人新住協の仕様として、Q1.0住宅であり、燃費計算した値も次世代省エネ基準に比べて年間暖房灯油使用量が1/3という計算結果の出ている高性能の住宅です。さらに、地域型ブランド化事業に登録し、県産木材を使用して、長期優良住宅取得をするなどの第三者にも認められた高性能を持っている建物です。
※省エネ性能は、燃費半分の家=新住協Q1.0仕様です。
DETAIL
Photo by:建築写真家/田岡信樹
[延床面積] 219.69㎡
[建築面積] 169.32㎡
[階数] 二階建て
[構造] 木造軸組
[外壁] 杉板+プラネットカラー
[内装] 壁:プラネットウォール、床:ナラフローリング、天井:杉板、AEP塗装
[暖房設備] パネルヒーター
[竣工時期] 平成28年10月
BLOGブログ
-
POSTED / 2025.09.12
基礎工事-森の双璧-
軽井沢町では、7月25日から8月31日まで工事の自粛期間となるため、7月24日までに地盤改良工事と基...
READ MORE
-
POSTED / 2025.09.10
金物検査-森澄居-
工事自粛期間が明け、静かに止まっていた現場に再び大工の手が入りました。構造金物の設置が完了したとのこ...
READ MORE
-
POSTED / 2025.08.14
夏と湿度対策 -建築家の日常-
軽井沢と聞くと「涼しく、苔のある避暑地」というイメージがあるかもしれません。近年は日本の気温上昇の影...
READ MORE
-
POSTED / 2025.08.05
新規プロジェクトのお知らせ-森の双璧-
場所は、長野県軽井沢町。閑静な別荘地にて、新たなプロジェクトがスタートしました。長年ご家族で大切にさ...
READ MORE