モリキズナの家北佐久郡軽井沢町
場所は、軽井沢町の国道から少し奥に入った、森の中で、周辺は別荘もある平の土地。 この環境の良い土地において、縁あって住宅の設計を行いました。 建物の断熱仕様は、社団法人新住協の仕様として、Q1.0住宅となっており、低燃費の高性能の住宅です。もちろんこの家も、高性能ばかりでなく、美しい森の中で、シンプルな形態でありながら建物が美しく佇む外観と気候から生まれた屋根形状を持ち、さらに、部屋の配置も環境を読み取って、家の中でも自然環境を十分に楽しんで欲しいと思い計画まとめました。 建て主と場所と向き合いながら「場所」、「森」、「環境」、「自然」、「文化」、「人」、「家族」などの事に対する、各々の結びつき、相互が支え合ったり、助け合っていくという事を感じとり、計画をまとめる際に意識しました。これは”絆”というキーワードでまとめられると考え、場所性の意味も持たせることとして、「森+絆」=「モリキズナ」という名称としています。
※省エネ性能は、燃費半分の家=新住協Q1.0仕様です。
DETAIL
Photo by:建築写真家/齋藤貞幸
[延床面積] 152.91㎡
[建築面積] 161.42㎡
[階数] 平屋建て
[構造] 木造軸組
[外壁] 杉板+プラネットカラー
[内装] 壁:珪藻土、床:ウォールナット無垢フローリング、天井:杉板、珪藻土
[暖房設備] パネルヒーター
[キッチン] 造作キッチン(アトリエカムイ設計)
[竣工時期] 平成29年2月
BLOGブログ
-
POSTED / 2025.01.14
条例/光害防止 -建築家の日常-
本日、長野県より光害に関するチラシをいただきました。長野県では「良好な生活環境の保全に関する条例」で...
READ MORE
-
-
POSTED / 2025.01.07
年始のご挨拶 -建築家の日常-
新年あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。誠にありがとうございました。 本...
READ MORE
-
-
POSTED / 2024.12.27
年末年始休業
2024年も残りわずかとなりました。本年も多くのご縁に恵まれ、皆様には大変お世話になりました。心より...
READ MORE
-
-
POSTED / 2024.12.24
プロジェクト動画のご紹介
あまり慣れないので、試行錯誤しながら、YOUTUBEチャンネルを密かに作成しておりました。まだまだ慣...
READ MORE
-